レディース ゴルフドライバー購入 プロギア
はじめてからまだ1年ちょっとになりますが、まだ下手くそでベストスコアは112。
ウッドに頼るようになりドライバーは持っていなかったのですが、漸く購入(とりあえず中古で安くふりやすいもの。)しました。色々とふってみた中でJGRがよさそうだったのですが、予算オーバー。30,000円が相場らしく市場にも全然出回っていない・・・女性用は市場が小さく中古でも値段が全然下がらないそうです😢
こちらのプロギアnablaREDはシニア向けの長尺クラブで、本来であれば短いほうが打ちやすいと言われているのですが、私には打ちやすかったのでこちらにしました。6,980円!安い!ちなみに、第一候補はJGR、第二候補はタイトリストのVG3でしたが、今回はドライバーデビューなので安さ重視で、ふれるようになったらまた検討したいと思います。
ちなみに、JGR,VG3、ファイズLとAシャフト、テーラーメイドのM2とM4、キャロウェイのXシリーズ、ヤマハなどなど試してみましたが、全然降り心地が違うんものですね・・女性のゴルフクラブ(中古)って本当に取扱いが少なすぎて、試打することすら難しい状況化でみんなどうやって購入してるんだろう?って不思議です。シャフトによっても違うし、未知。本当はもっと他のドライバーも試打してみたかったなぁ・・
ちなみに、3番ウッドで単純に計算すると、ドライバーなら180前後は飛ばせるポテンシャルはあるそうです。ほんとかな(笑)とはいえ、400超えのPAR5だと距離が稼げないと後が辛いと感じるようになったのも事実。練習は、ドライバーと7番アイアンを交互にすると良いそうです。(女性は、ドライバーだけ練習していると体力がもたなくて気持ちもなえてきてしまうと店員さんからアドバイスいただきました)
#ウームゴルフ なみきちゃんの動画を参考にしながら、おばあちゃんまでのんびーり楽しみたいと思います。
目標:3月までにドライバー180ヤード!春先にベストスコア110以下!!
0コメント