モウカザメのトマトキムチ煮込み(レシピあり)
私がお助け食材で利用するのが、安価なモウカザメです。
サメはイタリアに留学中に食べて、白身でふわふわしてて美味しい!とびっくりしたのをきっかけに食べるようになりました。最近は日本でも手に入りますし、1パック3切れで160円ほど。給料日前にはもってこいの食材です。味にクセもないので、どんな料理にもあうのもうれしい。
今日は、ぶつ切りにして塩・胡椒をまぶし、ソテーしたにんにくとキノコと一緒にささっと炒めてから、トマト缶、キムチ、わけぎ、バジル、コンソメキューブ1個を加えて5分ほど煮込みました。魚は身が固くなるので、さっと煮て火が通れば完成です。ハーブなどはお好みでどうぞ。
時短でうま味をだすポイントは、発酵食品のキムチ。鷹の爪がなくてもピリ辛になる上に旨味も加わり、白菜のシャキシャキ食感がさらにおいしく。ぜひ、試してみてください。 Mizuka
0コメント