モウカザメのトマトキムチ煮込み(レシピあり)

私がお助け食材で利用するのが、安価なモウカザメです。

サメはイタリアに留学中に食べて、白身でふわふわしてて美味しい!とびっくりしたのをきっかけに食べるようになりました。最近は日本でも手に入りますし、1パック3切れで160円ほど。給料日前にはもってこいの食材です。味にクセもないので、どんな料理にもあうのもうれしい。

今日は、ぶつ切りにして塩・胡椒をまぶし、ソテーしたにんにくとキノコと一緒にささっと炒めてから、トマト缶、キムチ、わけぎ、バジル、コンソメキューブ1個を加えて5分ほど煮込みました。魚は身が固くなるので、さっと煮て火が通れば完成です。ハーブなどはお好みでどうぞ。

時短でうま味をだすポイントは、発酵食品のキムチ。鷹の爪がなくてもピリ辛になる上に旨味も加わり、白菜のシャキシャキ食感がさらにおいしく。ぜひ、試してみてください。 Mizuka


トータルフードコーディネーターMizuka

✿プロフィール✿
トータルフードコーディネーターのMizukaです。
レシピ開発、スタイリング、撮影、商品開発や各種イベントなどに携わり、2017年までに製作したレシピ・商品は、1000品を超えました。

「料理本出版の夢を叶えるために、毎日ブログを更新する」

そう宣言してから約10年!
お陰様で、夢を叶えた後も、様々な仕事を通じて成長を続けることができました✿

令和元年の現在は、未病を防いで健康に!医療費削減に貢献したいと思い、薬膳や食育指導士等の資格を保有し、身体に優しい家庭料理をテーマにしていま

Mizuka Kitchen

トータル・フードコーディネーターMizukaのホームページへようこそ。 仕事・取材のご依頼は、「仕事・取材の依頼」ページよりお願い致します。 *当面の間レッスンはお休み中です ✿ハンドメイドアクセサリーSHOPをOPENいたしました✿